ワクワクしながら仕事がしたい

どの業務にも共通することなのですが
お客様とお話するときは、私の仕事を通じて、お客様がどのようなことを実現できるのかを考えています。

例えば、外国人のお客様。
母国から子どもや奥様を呼びたい、という場合。
お子さんが日本に来ることに、どんな気持ちを持っているか、
日本でどんなことにチャレンジしたいか、
どんな大人になりたいか、
奥様は、日本でどんな風に暮らしていきたいか、
どんなところに興味を持っているか。

また、日本人で新規で仕事を始めたいお客様。
その仕事をなぜ選んだのか、
その仕事を通じてどんな思いをなしとげたいのか、
その次はどんなことにチャレンジしたいのか。

なぜそんなことを聞きたいかというと、
自分がワクワクして仕事をしたいからです。
ご依頼を受けた仕事を、自分ごととしてやりたいからです。

大きなお世話かもしれないので、聞いても大丈夫そうなお客様だけに聞いていますが。

お話を聞いて、別の方をおつなぎしたりもしています。
そうやって、すこしでも人の輪が広がればいいですし、
地元伊勢原が、なお活性化すれば嬉しいです。

関連記事

  1. 技能実習生に日本語を教えます

  2. 夜間中学校訪問

  3. 人生最後のお手紙

  4. ゴールに近づくということ

  5. 赤ちゃんの永住権獲得

  6. プレシングルマザーのしあわせ離婚相談

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。